2022年10月 30日
ハロウィンでのコスプレ大会久しぶりに盛り上がってるねぇ(Twitter上に流れてくるコス画像見ながら)。w

とりあえず神戸に勝って、優勝の可能性を最終節に持ち越すことが出来た。
リョータやっぱ凄い選手だなぁ!
本人は良かったと思ってないかも知れないけど、試合勘?何それ?って感じのプレーを久しぶりの出場でも
淡々と出来る事に涙が出そうなくらい感動してしまう。
勝ち越しのPK決めた後の家長の芝パンチに熱いモノがこみ上げてきた。(ToT)
泣いても笑っても次は最終節のFC東京戦。
この状況で最終節が多摩川クラシコって熱いなぁ!

19日はBW4+1、25日は章・祐・奏・修 BAND Plusスギサクを聴きに久々新宿ピットインへ行ってきた。
生演奏の音圧を感じるのって自分にはとても大切な事だと実感。
あと、新宿ピットインは人生の一部なんだなぁ。
ちょっと大袈裟?f(^_^;

BACK HOME
2022年10月 22日
軽い気持ちで転職を視野に入れつつ転職サイト等でいろいろ検索してみるんだけど、やっぱ障碍者枠の雇用って
基本派遣社員とかバイト並の給料ばかりなんだよなぁ。
障碍者年金貰いつつってのは不可能(何度も申請しようとして却下される&仕事してるような人に年金は無理)なんで
明らかに生活が苦しくなるよね。
後5年、10年くらいは働かないと生活出来ないのでいろいろ悩むな。
ま、自分で首絞めてる感があるのは否定出来ないが。w
とりあえず無駄遣いを控えよう(ついさっきなんかポチったので説得力ゼロだが)。w

昔はエレベーター、エスカレーターじゃなく階段使ったり、週末無駄に出かけてよく動いてたなぁと最近の体力の
落ちっぷりを嘆きつつ思い出す。w
先日久しぶりに新宿ピットインに行ったらとんでもなく疲れてしまって呆れた。(>_<)
通勤以外でどこかに行くだけでヒーヒー言っててマジ笑えない。
やっぱ少しでも身体を動かさないとなぁ。
ポンタさんもやってたウォーキングでもするか。
「散歩みたいなもんで十分なんだから。やった方がいい。」って言われたなぁ。
懐かしい。(ToT)

今期は面白いアニメ多くて見るのが大変。
こんなに面白いと思えるアニメが並ぶのって初めてかも。
HDDレコーダーの容量の調整が面倒だ。w
保存用の番組を外付けHDDとBlu-ray Discに移動して凌ぐ感じ。

BACK HOME
2022年10月2日
9月は更新してなかったのか。f(^_^;
今年も残り3ヶ月。
年度で言うと2022年度下期に突入。

9月中に新型コロナワクチン(モデルナ)の4回目接種完了。
2日くらい副反応で発熱、3日くらいモデルナ・アームがあった。
3回目以前よりは全然軽かった。
上手いこと連休が取れたので家でジッとしてた。
それも良かったかもしれん。

同じく9月に入ってすぐに伊坂幸太郎原作の映画「ブレット・トレイン」を観た。
予告以外の前情報無しで観たけど、十分楽しめたし、めっちゃ面白かったなぁ!
あまり深く考えず観れたし、しかも終盤に伏線ほぼ回収のサービスっぷり。
序盤の暗い話とバイオレンスっぷりにどうなるかと思ったけど、気付けば終始笑ってた。
原作から改変されたらしい箇所や違和感有りまくりの日本表現に怒ってる人が居て驚いた。
こういうもんだと思って深く考えずに楽しめばいいのに。
使われてる曲のセンスが良かったなぁ。
ついサウンドトラック買ってしまったよ。f(^_^;

と先月のネタを書いたところで、昨日の札幌戦はキツい敗戦だった。
久々悔し過ぎて涙出た。(>_<)
前線からの守備がハマらない事が多くて、終盤重心が下がって押し込まれる形が多いのだよなぁ。

いろんなモノが値上げされていく。
当分大きい買い物は出来んなぁ。
ま、現時点で幾つか分割払い案件があるのでそれらが終わらないと無理だしな。
も少しお金貰える仕事無いかなぁ?
地道に貯蓄に走る?
マジで洒落にならん。
ちょっと真剣に考えねば。f(^_^;

BACK HOME