2018年3月25日
天気が良くて気温が上がると花粉症の症状が酷くなるので外に出たくない。
今日辺りは花見なんてしたらいいんだろうけど、そんな気分にはなれない。

日本で一番、世界で一番、宇宙で一番好きなキーボード奏者の野力奏一さんの新作「Piano Solo」を入手してから
このアルバムばかり聴いてる。
2月にBass Talkのライヴに行った時に新作リリースの話を聞いていたのでとても楽しみにしてた。
このアルバムでピアノを調律した方もライヴに来ていて、というかその日の会場である新宿ピットインのピアノも
調律してたんだよね。
深くて柔らかく丸い印象の音。
「Time After Time」は、昔よく聴きに行ってたMiki Bandを思い出した。
「A Remark You Made」は意外だったなぁ。
Weather Reportの曲の中でも特に好きな曲で演奏が聴けて嬉しい!
「Crescent」はマジ名曲!
音楽を担当した映画「キッチン」から「Kitchen」、「Spiritual Matters」のどちらも美しい曲。
ライヴではバンド編成で聴いたことがあった「吾妻橋」は初収録。
本当に美しい演奏で自然と涙が零れる。
幸せすぎる。

BACK HOME
2018年3月21日
雪なんて降るから予定を変更して引き篭もり。w

名古屋戦の話。
両チームに特に思い入れがなければフツーに面白い試合だったと思う。
ファウルでもなければボールが止まらないし、攻守の切り替えが早くて気の抜けない感じ。
途中出場のヨシトのファーストタッチでゴールが決まり、その後ソンリョン神とショウゴ神の活躍で勝利。
ラストプレーは肝を冷やしたなぁ。

1981年3月21日にYMOの「BGM」が発売されたっていうのをTwitterで見た。
ライブアルバム「公的抑圧」の次が「増殖」、「X∞MULTIPLIES」でなんじゃそりゃ?ってなり、
その次のアルバムが「BGM」だった。
小遣い貯めて予約してレコードじゃなくてミュージックテープで買ったなぁ。
レコードプレーヤー持ってる人周りにいなくてラジカセしかなかったから。
路線変更どころじゃない変わりように最初は戸惑いながらも聴いてるうちに深みにハマってしまった。
この年の冬に出る「TECHNODELIC」でとどめを刺された。w
夏休みに実家に帰ったら兄も「BGM」持ってて、一緒に聴きながらスゲー!スゲー!言ってた。w
実家の自分の部屋にBGMのちょっと怖いポスターを三枚くらい貼ってたなぁ。w
そんなことを思い出した。

下北沢駅の現行の南口が廃止になる。
サッカーにハマって週末忙しくなる前は毎週のように南口を通って遊びに出てたなぁ。
行きつけの店とかあってめっちゃ通ってたなぁ。
無くなるのは淋しいなぁ。

BACK HOME
2018年3月11日
7年前のこの日のことは忘れない。

水曜日のACLメルボルン・ビクトリー戦は、2−2のドロー。
終了間際のPKによる失点が痛かった。
昨日のガンバ戦は2−0で勝利。
ネット、家長の利き足じゃない右足でのゴール。
今シーズンのホーム初勝利。
「世界のミッフィーさん」の来場に浮かれて画像撮りまくり。w
今シーズン初のスマイルスタジアムの缶バッジコーナー実施。
思った以上に缶バッジを作ってくれる人が多くてよかった。
ミッフィーさん、カブレラよりふろん太のイラスト描く子多かったなぁ。
試合後、友人達と飲みに行ったが酒のせいで花粉症の症状が酷くなる一方で飲んでる場合じゃ無かった。f(^_^;
この時期は調子に乗って酒飲んじゃいけないってことを完全に忘れてた。
死ぬかと思った。orz
自分から誘っといて友人達に申し訳なかった。(>_<)
3/13(火)は、ACLアウェイのメルボルン・ビクトリー戦。
週末の3/18(日)は、アウェイ名古屋戦。

BACK  HOME
2018年3月3日
あっという間に2月が終わって3月突入。
はえーなぁ。w
ここに来て花粉症の症状が一気に出てつらみ。(>_<)

湘南戦は1−1のドロー。
悠様のゴールで先制したんだけどなぁ。
次はACLのメルボルン・ビクトリーFC戦。

BACK HOME