2002年8月30日
くっそー!
今週だけで3度もコケてやんの。(ToT)
イテーじゃんか!
ぐすん。(ToT)

何?
2ndステージ開幕?
へー、そうなんだぁ(遠い目)。

すっごいふっとくていいかんじ。
とってもてくにしゃんですきっ。
あーなんてきもちがいいんだろう?
ことばをうしなうくらいすてきっ。
Fuji Rock'02でのパフォーマンスサイコーっす。
それにしても初め長袖着てたと思ったのに歌い出すと上半身裸になるのは何故?f(^^;
でもカッコええからいいよ。

 「 By the Way / RED HOT CHILI PEPPERS 」 (WPCR-11300) Werner Music

BACK HOME



2002年8月27日
テレ東の「そして音楽が始まった」つー番組のこの間の特集が
赤い鳥の「翼をください」だった。
いろんなエピソードが紹介されてたけどちょっと気になったこと。
「翼をください」って英語バージョンがあるんだよね。
しかもカバーじゃなくて赤い鳥がやってるバージョン。
ちょっとカーペンターズっぽい感じのやつ。
これがまためちゃめちゃいいんだ!
#あと、ポンタさんや大村憲司さんのアイディアでやった16ビートの
#バージョン(以前、NHKで見た気がする)もすごいよ。
そのことに触れてなかったように思う。
別にいいんだけどさ。
つーか「翼をください」の歌詞を中心に番組が作られたからだろうなぁ。
それにしても山本潤子さんの歌う「翼をください」を聴くと条件反射のように
涙が出そうになる。
何故か分からないけど泣けてくる。
悲しくなってくるとかじゃない。
ただなんとなく涙が流れてくる。

泣きそうになると言えば、最近買ったBrian Wilsonさんの
「Pet Sounds Live」なんだよなぁ。
演奏者、観客共にとても充実した時間を過ごしたことが感じられる本当に
素晴らしいライブ盤。
あの傑作っつーか名盤「Pet Sounds」の曲順をそのままにこの世界を完全に
再現するというこれ以上ないくらい贅沢な感じ。
確かに「Brian WilsonさんだけがTHE BEACH BOYSだった訳じゃない。」と
言う人がいるかもしれないけど、彼がいなかったらここまでファンの心を
掴んで離さないサウンドが生み出せたんだろうか?
彼無しじゃ無理だよ。
彼がいたから可能だったと思う。
ってそんなこと分かりきったことか(笑)。
普通の人じゃ考えられないような厳しい時期を乗り越えて辿り着いた穏やかな
今をじっくり楽しんでるように思うな。
ホント今が一番充実してるんじゃないかなぁ?
そんな中で再現された「Pet Sounds」を体験する機会を心から喜んでいる観客
のざわめきを感じる。
とても素敵な時間を過ごしてて、羨ましい。
自腹でプチ追っかけみたいにツアーに海外まで行った萩原健太さんの気持ちが分
かるなぁ。
こんなに暖かい感じのするライブ盤て久しぶりだ。
このバンドの出す音、歌声をじっくり楽しみたい。

 「 Brian Wilson presents Pet Sounds Live 」 (TOCP-66088) Sanctuary

BACK HOME



2002年8月26日
昨日は、とても嬉しかった!
すんげー気分が良かった!!
が、帰る途中コケた。f(^^;
久しぶりにコケた。f(^^;
いつコケても痛いもんだ(笑)。
なんだか異常に疲れてて、部屋に着いたらグッタリだった。

んで、今日もその疲れをなんとなく引きずってたらしく怠かった。
つーか見事に引きずってたよ(笑)。
でも精神的には、ちょっと浮かれてて変な気分。
単純過ぎだな(笑)。

BACK HOME



2002年8月23日
WOWOWで放送中の今年のフジロックの映像見てると
「これ面白いなぁ。」
「やっぱこの人達はいいなぁ。」
等、いろんな新発見があって物欲そそられる(笑)。

やっぱWIRE02行こうかなぁ?
でもスケッチショウは、早い時間なのでサッカー観てからじゃ
間に合わないんだよなぁ。
サッカー観戦が基本だから諦めるか(笑)。
そうそうスケッチショウのアルバムってエイベックスから出るんだよね。
つーことは、当然CCCD仕様ってことだ。
アルバムの内容とは関係ないところでがっかりだ。
#スケッチショウとは?
#細野晴臣さんと高橋幸宏さんの新ユニット。
#先日のイベントでは、教授がゲストだったらしい。
#それってYMOじゃん!

Brian Wilsonさんの「PetSounds Session 2002」購入!!
今朝、聴いてたら鳥肌が立った。
マジでヤバイよ。
あの「PetSounds」を構築した本人による素晴らしい再現ライヴ。
詳しくは後日(って大した事ないけど)。f(^^;

BACK HOME



2002年8月22日
休み中にNHKの放送見て、気になってたDJの宮崎敦子さんが経営する渋谷の
レコード店・コクドレコード のことを思い出した。
行ってみたい気もするけど渋谷だしなぁ。f(^^;
「初心者でも気軽に行ける4つ打ち専門レコード店を作りたい。」という発想が
面白いなぁと思った。

あのー、アンパンマンに出てきた「ヌマッチ」ってどんなんか知ってる人いませんか?
できれば画像付で教えていただけないでしょうか?
ここはひとつ、よろしくー。m(_ _)m

コノマキシ・シングルハ、コノアイダノヴァンフォーレコウフセン二ヒサシブリ二
シュツゲンシタフーリチン1ゴウサンカラオシエテモライマシタ。m(_ _)m
ニホンゲンテイデス。
ニューオーダーの「TEMPTATION」ト、アルバム「COME WITH US」二シュウロク
サレテイルッテイウカシングルデオモイッキリウレタ「STAR GUITAR」ノメドレー
二ヨル、ライヴ・バージョンガイチバンスキ!
「LET FOREVER BE」ノヴィデオ・クリップモハイッテルヨ!!
THE CHEMICAL BROTHERSカッコイイナァ。
ライヴガトテモキモチヨサソウデイチドタイケンシテミタイヨ。

 「 COME WITH US JAPAN ONLY E.P. / THE CHEMICAL BROTHERS 」 (VJCP-61066) Virgin

BACK HOME


2002年8月21日
ダークで分厚い雲の間から時折見える月がとてもドラマティック。
うーん、美しい。

SAFRI DUOの「Baya-Baya」から始まるTRANCE LOVERシリーズ第2弾!
やっぱこのシリーズが一番いいよ。
絶対ハズさないから安心して聴ける。
これ聴くと「まだトランスもいいかも?」ってマジで思う。
#散々、「トランスなんて終わってるよ!」って言ってるのになぁ。f(^^;
さすがDJ TOMOさんのセレクションだなぁ。
2曲目は、MUSIQUE VS U2があのU2の「New Year's Day」を素材にして
作った「New Years Dub」。
5曲目は、Sheena Eastonさんの「Love Is In Control」。
デビューしたての頃に先輩がファンでウンザリするほど聴かされたっけなぁ。
彼女の名前を見て、懐かしさを覚えるって時点でトシだよな(笑)。
「Always On My Mind」、「Salobre」、「Don't Want Your Love」と続く曲の流れと
それぞれの曲のドラマティックな展開にやられた。
完全にハートを鷲掴み状態(笑)。
オープニングの重いピアノの調べが印象的な「Close Cover」。
歌ものとインストのバランスがいいんだこれが!
こんなコンピ聴いちゃったら当分トランスから抜けられそうにない(笑)。

 「 TRANCE LOVER 2 Supervised & Mixed DJ TOMO 」 (UICZ-3003) UNIVERSAL

BACK HOME



2002年8月19日
休み明け早々ずぶ濡れで出勤。(ToT)
ちゃんと対処したと思ったけどサッパリだった。
台風じゃ無理っちゃ無理か(笑)。

どうでもいいけどレアル・マドリードって100周年だかなんか知らんけど
あんなヌルい親善試合ツアーやってていいのか?
カネになるからいいのか(笑)。
他国のチームの心配してるなんてアホだな。

BACK HOME



2002年8月18日
ASローマってグァルディオラ獲得してるんだぁ!
放出したブレッシアってお金に困ってるのかぁ?
なんてもったいないことをしたもんだ。f(^^;
さすがにちょっとスピードが無くなってきてるけど元FCバルセロナ、スペイン代表の
「中盤の王様」だもんなぁ。
すごい補強だと思うぞ。

「Thinking Of You」がCX「めざましテレビ」に使われたことに不思議な感じが
しつつも結構嬉しかった。
この曲ってこれからの時期に見事にハマるんじゃない?
しっかりとしたスタイルを確立したと思う。
必要最低限の音数のサウンドに彼女の描く詞という聴いてるこっちがドキドキするくらい
生々しく感じられる世界。
ドラムンベース、打ち込みといった手法を取り込んでも揺らぎない世界。
これまで以上に強気で前向きな歌詞にとても落ち着いた気持ちにさせてくれる。
最近、ガキの頃のように歌詞カード見るってほとんどしないんだけど彼女のアルバムだけは
じっくり考えながら何度も読み返してしまう。
#単に英語の意味が分からないからってだけかも(藁)。f(^^;
このアルバムに描かれている人(彼女?)によく似た感じの女性を好きになったことを思い出す。
その女性が思う彼は私じゃなかった(藁)。
おかげでその勘違いから大切な友人を失った。(ToT)
#なんつーことを思い出してるんだ(笑)。
「Movin'On」にある出来事って結構体験したことあるかも。

 君を見かけた気がしたよ

ふっとそんな気がすることって誰でもない?
そんで少しの間だけそののことを思い出す。
自分の場合、その時って大抵少しブルー入るんだけどさ(笑)。
この曲でテルミン弾いてるのが高野寛さんで驚いた。
いわゆるソウルじゃないけどソウルを感じる。
心地よいソウルを感じる。
別にヒットチャートを賑わすアーティストじゃなくてもいいからしっかり確実に新曲を
発表し続けていってほしいなぁ。
それより彼女のルックス、相当タイプなんだなぁ(クック店長風)。f(^^;

 「 Just a Girl / Bonnie Pink 」 (AMCN-4565) east west japan

BACK HOME



2002年8月17日
また懲りずに日テレが24時間テレビをやってる。
どうせ見ないから別いいんだけどさ。
この期間に日テレ系列局に利用されるだけのみなさん、お疲れさまです。m(_ _)m
でもいい加減「拒絶する勇気」を持ってもいいんじゃないでしょうか?
黄色いTシャツ見ると寒気がする。

BACK HOME



2002年8月16日
戻ったぞ。f(^^;

8月10日:兄の車を待つ間、「猫の恩返し」を観た。
      「ギブリーズ」ともども面白かった。
      特に「ギブリーズ」には笑った。
      この日、一番情けなかったのはiPodがフリーズしたことに気づかず、まったく
      使えず焦ったこと。
      しかもフリーズ解除法を知らなかったので諦めて、兄の行きつけの電気店で解除してもらった。
      つうことでせっかく沢山ダウンロードしたのに1曲も聴けなかった。(@_@;;

8月11日〜8月15日:兄が仕事で休みがキャンセルされてしまったのでどこへも行けず、
            しかも雨降り続きだったので近所の親戚の家に行った程度で
            ただダラーッと過ごす(笑)。

やっと入手したよ。
SAFRI DUOのアルバム。
コンピレーション・アルバムの「TRANCE LOVER」に彼等の曲が収録されていてすんごい欲しかった。
これまで結構探したんだけど見つからなかったのに、何気に川崎の TOWERに行ったらあっさり見つかった(笑)。
トランス(というかハウス・ミュージック)と生パーカッションの融合。
特に変わってるっていうか、珍しいとは思わないんだけどなんか素朴な感じがいいんだよ。
叙情的なシンセの音色と多種多様なパーカッションが心地いいんだよなぁ。
「Adagio」って「Samb-Adagio」からパーカッションの音抜いただけって思うんだけど、
聴いてると瞬きするのさえ惜しいと思えるほど美しい夕焼けの風景が目に浮かんでちょっと感動する。f(^^;
「Played-A-Live」、「Baya Baya」もいいなぁ。
一番最初に聴いたのが「Played-A-Live(Radio Edit)」だったので特に好きだなぁ。
はじめは、「なんてベタつうかそのまんまっていうか、ストレートな曲なんだ!」と思ったんだけど
聴いてるうちに引き込まれてしまった。f(^^;
面白いよ。

 「 Episode2 / SAFRI DUO 」 (UICZ-3004) UNIVERSAL

BACK HOME



2002年8月10日
SWエピソード2やっと観た。
SWはやっぱ面白いなぁ。
後に続く物語の伏線となるエピソードが多くて、約2時間30分という長さを
感じさせないほどだった。
エンディング観ながら「このまま続編やってくれないかなぁ。」とマジで思った。f(^^;
話題のヨーダの戦闘シーンだけど歩いてるシーンからは想像できないようなスピードで
スンゲーインパクトあった。
ホントこのシーンだけでも観る価値あると思うよ(笑)。

今日から15日まで実家に帰るのでその間、更新できません。
16日に戻ります。

BACK HOME



2002年8月8日
なんかしばらく気を失ってるうちに月日は流れ(ばきっ)、
あっという間に明日から休みじゃん。
すでに実家に帰る日も決まってるというのに
「甲府戦バスツアー行きゃよかったかなぁ?」
などと後悔モード炸裂中(藁)。
相変わらずだ(笑)。
いい加減鳥栖と大阪の予定立てなきゃなぁ(藁)。
乗り物関係はなんとかなるんだけど宿泊先が問題。
安いに越したことないけど場所だよな。
なんつたって一度も行ったことない場所だからさぁ。f(^^;
なんかいい情報ないですか?
#って誰に聞いてんだ?

BACK HOME



2002年8月4日
昨日は、フロンターレ・サポ関連の「中原地区ミーティング」略して「中原チクミ」に参加した。
参加したのは2度目で前回より人数が少なかったけど面白かった。
企画の名前だけ聞くと堅苦しい感じがするけど基本的には、単なるフロンターレ好きの飲み会かなぁ。f(^^;
スタジアムでは何度も会っててもじっくり話す機会がないのでいい機会だと思う。
でも、昨日辺りから夏休みに入ってる会社って結構多いので試合でもなければ時期を考えないと開催するの
結構難しいんじゃないかなぁ?と少し思った。
場所近いと甘く考えてたら見事に遅刻しちゃってエライ迷惑かけちゃった。m(_ _)m

そうそう昨日、WOWOWで劇場版の「機動戦士ガンダム」シリーズを一挙に放送してて懐かしかった。
それにしてもアムロのセリフ聞いてると
「しっかりしろよ!」
「うじうじしてんじゃねぇ!」
と激しく突っ込んでしまうのだった(笑)。
燃え上が〜れ♪燃え上が〜れ♪ガンダム〜♪

私の愛読誌「TV Bros」の最新号に新生Underworldの新譜が紹介されてた。
またも日本先行発売で8月末にシングル、9月初めにアルバムが出るそうだ。
紹介によると「UnderworldはやっぱUnderworld」ということらしい。
早く聴きてー!
すんげー聴きてー!

BACK HOME



2002年8月2日
James Brownさんの歌う「THE OLD LANDMARK」が最高潮の盛り上がりを見せる時、
身体に雷が落ちたような衝撃と神々しい光がその身体を包み込む。
「音楽だ!」
「バンドだ!!」
「ブルーズだ!!!」
JakeとElwoodが叫び踊る。
このシーンを観たとき、自分も何か受けたような感覚に陥った。
「自分の感じた音楽を素直に受け入れろ!」
みたいな感じ(笑)。
それ以来自分がいいと感じたいろんな音楽をこれまで以上に聴くようになった。f(^^;
好きな映画No.1の「THE BLUES BROTHERS」。
「こいつはボロだがいい音出るんだよ。」
と言いながらRay Charlesさん演じる楽器屋の店主がフェンダー・ローズを弾きだすと
みんなが踊りだす!
ゴキゲンじゃないか!
サイコーだよ!
物語の終盤のパトカーとの爆笑追い駆けっこシーンで流れる「SWEET HOME CHICAGO」。
確かに彼らはCHICAGOに向かってた(笑)。
「SWEET HOME CHICAGO」を初めて聴いたのがこの映画だったので、はじめてHIPを聴きに
行った時、岡沢さんが歌ってて驚いたのと同時にとても嬉しかった。
面白いと思うのは、オリジナル・サウンドトラックが2枚目ってこと。
1枚目は、BLUES BROTHRS BANDのライブ盤だった。
そう言えば、「SHE CAUGHT THE KATY」の歌詞が知りたいってことで岡沢さんに歌詞カード
貸したままだったなぁ(笑)。
完全に忘れてるんだろうなぁ(笑)。
って別にいいんだけど。f(^^;

 「 THE BLUES BROTHERS Original Soundtrack Recording 」 (AMCY-3052) ATLANTIC

BACK HOME



2002年8月1日
なんか今日は、叫びすぎたのかなぁ?
ノドがすんげー痛い。
つうか嗄れてる(藁)。

BACK HOME