2002年5月28日
なんとなく復活!!(@_@;)

ジダンの負傷について。
「決勝トーナメントは確実だから休んでていいよ。」
「怪我したと言えばチームの結束力が高まるからね。」
絶対そうに違いないと思ってる私は変? f(^^;

川平兄弟揃ってテンション高くてW杯始まる前に
倒れるんじゃないかと心配してしまう(笑)。
テレ朝とCXで叫びまくってるもんなぁ。
いいことだ!
つうか周りがテンション低すぎ。

1992年のLIVE UNDER THE SKYでPat Metheny Group、David Sanborn Special Bandより
心惹かれるグループが出演してた。
#実際、観に行ったんじゃなくてTVです。f(^^;
ギタリストのLarry CoryellさんとDori Caymmiさんを中心としたセッション・グループ
larry Coryell + live from bahia だった。
この時、演奏してた「Vera Cruz」、「The Crab Peddler」、「GABRIELA'S SONG」と
リムスキー・コルサコフ作曲の「熊蜂の飛行」に見事にやられた。
larry Coryell + live from bahiaとPat Metheny Groupを観たおかげでブラジル音楽にめざめた。
Dori Caymmiさんの渋ーい歌声がいいんだよねぇ。
Pat Metheny GroupにいたPedro Aznarさんの中性的な声とはひと味違った魅力がある。
このアルバムの最後を飾る「Vera Cruz」がやたらテンポが速い。
Milton Nascimentoさんのオリジナルよりめっちゃ速い。
Donald HarrisonさんのサックスとMarcio Montarroyosさんのトランペットが奏でるメロディー
がすんごい気持ちいい!
Liveの映像でLarry Coryellさんが終始笑顔だったことがとても印象に残ってる。
このバンドのLive映像も売ってるはずなので欲しいなぁ。
#演奏した場所は日本じゃないけどね。

 「 larry Coryell + live from bahia 」 (POCJ-2338) POLYDOR

BACK HOME



2002年5月26日
昨日のテスト・マッチを見て引き分けたこと、日本の得点がオウン・ゴールだったことで
また大騒ぎしてる人がいてなんだかなぁって感じ。
黙って応援しようよ!
足引っ張ってどうすんだよ!

なんでこんなにトランスものばっかり買ったのかちょっと後悔気味(笑)。

曲のタイトルがとてもインパクトがあって、つい買ってしまった。
Alien Projectの「Dance or die」。
アルバムの紹介に「イスラエル発のトランス!」と書かれててちょっとびびった。
なんつー恐ろしいタイトルだ。
洒落にならんじゃないか。
とは言うものの試聴コーナーで聴いたらゴア・トランスとは違った気持ちよさ。
ジャーマン・トランスみたいにバスドラムやベースがガツン!て感じじゃなくて、
シンバル系が鳴りっぱなしでスペイシーなシンセが現れては消えるって感じ。f(^^;
「midnight sun」もいいねぇ。
全体的にbpmが高い(ほとんどの曲が145bpm)。
さすがにちょっと疲れるかも。
もう少しゆっくりでもよくないか?
と思ったりするけど気付けば何度も聴いてる(笑)。

 「 Dance or die / Alien Project 」 (2217-2) PhonokolLtd.

BACK HOME



2002年5月25日
やっとカンディンスキー展に行ってきた。
明日で終わりだからなのか結構混んでた。
絵の前に来ては「わからねぇ。」、「何これ?」とか声に出すおばちゃん軍団がいて面白かった。
一応、タイトルの横に番号付いてるんだけど順番無視して回ってるみたいでどこ進んでるか
分からなくなるし疲れた。
「インプロヴィゼーション20」という絵が良かったなぁ。
和紙を使った水彩画のような柔らかい感じがいいなぁと思った。
それにしても一見適当に描いたように見えても鮮やかでバランスのとれた配色すごいよなぁ。

やっちまったよ(笑)。
試聴コーナーで聴いたトランスのCD一気買いしてしまった。
イスラエルのトランスだってさ。
違うの買うつもりだったような気がする(ばきっ)。f(^^;

BACK HOME



2002年5月24日
昨日買ったオープン・エア・タイプのヘッドフォンは大失敗。
フィット感は、これまでで一番良かったんだけど音がひどい。(ToT)
つうかオープン・エア・タイプのヘッドフォンに音質を求めること自体ナンセンスか。
なんだかなぁ。

佐野元春さんの「SOMEDAY Collector's Edition」を買ってちょっと悩んでしまった。
別にCollector's Editionじゃなくて普通の「SOMEDAY」でよかったんだよな。
自分が聴きたかったのは「SOMEDAY」であって、Disc2も凝ったパッケージも必要なかった。
安易な音楽ビジネスにやられたって感じがする。
実際買ったのは自分だからどうしようもないんだけど。
大量のCDを積み上げてるレコード・プレーヤーの上を片付けて、アナログ盤
聴いてた方がいいような気がしてきた。
とは言っても「初CD化」、「未発表曲収録」、「デジタル・リマスタリング」等と
書かれたCDを見ちゃうと思わず手が出てしまう(笑)。

Amazon.comがセールやってるらしく買おうと思ってたCD売り切れ続出(笑)。
久しぶりにCDNowで買おうかなぁ?

BACK HOME



2002年5月23日
密かにCDバカ買いしております(笑)。
一気に買うんじゃなくて数枚を週2、3回くらいに分けて。
しかも日に日に欲しいCDが増えていく(爆)。
#実はCDだけじゃなくDVDやらVIDEOなんかもある。
ひじょーに怖いペースだ。
アウェー観戦したくなった時困らないようにしなきゃなぁ(笑)。
やっぱサッカーか(笑)。

BACK HOME



2002年5月22日
社名変更?
そっかぁ。
そういう話あったなぁ。
他にすべきことが沢山あるような気がするけど決意表明ってとこか。

名前つながりってことで(笑)。
サイト名変えようかなぁ?
今の「ばっくぐらうんど」って、私が一時期熱く応援してたFOREというバンドの
公認公式サイト「FOREground」の管理者サイトだからという理由でこの名前になった。
ところがHTML書き間違えてブックマーク時に表示される名称を「はまぁの部屋?」
にしていたからしばらく相互リンクしていただいたサイトのリンク集には
「はまぁの部屋?」のままのところが多い(笑)。
#自分が悪いんだけどね。
変えようと思うんだけどいいのが思いつかないので当分このまま(爆)。
えっ?
変える気無いだろって?
分かる? f(^^;

近所にトラという猫がいる。
トラは夜になると自分の子供達が戻ってくるのをじーっと待ってる。
家の前だったり、道端でじーっと帰りを待ってる。
話し掛けたり、手を目の前に出してもほとんど反応しない。
じーっと子供達の帰りを待っている。
その姿を帰りに見るとあまりの可愛らしさに溶けそうになる。
マジ可愛い。

BACK HOME



2002年5月21日
もっとフィット感の良いヘッドフォンないかなぁ?
イヤフォン・タイプじゃなくて。
今使ってるのなんだか落ちそうで不安。
耳が小さいからかなぁ?
なんか落ち着かない。

何気に聴いたら再びトランス熱復活しそうな勢い(笑)。
トランスというよりテクノ熱かなぁ?
でもなんかプログレも気になる。f(^^;
あのしつこいハード・ロックが聴きたい気分。
胸焼けしそうなくらい濃い音楽が聴きたいかも(笑)。

BACK HOME



2002年5月20日
大ニュース!!
川崎華族のサイト が出来た!
これをニュースと言わずなんと言う!
今後の展開が楽しみだ。

昨日は、行こうと思っていたカンディンスキー展に行かず、
ひたすら「サカつく2002」(爆)。
J1に昇格後、いまだタイトルらしきものに縁が無い。(ToT)
良くても準優勝止まり。
降格争いするほど弱くないけど優勝出来るほど強くない(笑)。
ひっじょーに中途半端な戦力。
大分トリニータ、横浜FC、京都パープルサンガの3チームに
めちゃめちゃ弱い。
特にトリニータのFW吉田、ベンチーニョにやられ放題。
#実際もこのくらい派手に活躍してくれるといいんだけどなぁ。<ベンチーニョ
ガンバも苦手かも(特にニーノ・ブーレ!)。f(^^;
この辺りのチームに連勝を必ず止められる。
このチームが続くと連敗する。
やっぱもう少し選手にカネかけんといかんだろうか?
でも失敗しそうだしなぁ(笑)。
上手くいかいないニャーッ!

ゴムで耳の肌が荒れるのでイヤフォン・タイプのヘッドフォンから耳に
かけるタイプのヘッドフォンに変えた。
音漏れが気になって普通に音楽が聴けない。
慣れればそれほど気にならなくもんだろうか?
慣れる前にボリューム上げ過ぎて怒られたりして(笑)。
それが一番怖いかも(爆)。

サントリー烏龍茶のCMに出てるGaile Lai(ゲイリー・ライ)ちゃん可愛い!
萌える(ばきっ)。
香港のファッション・モデルらしい。
AIBOと踊るバージョンより前のバージョンの方が好き。
マジ萌える(どばきっ)。

BACK HOME



2002年5月19日
「デジカメぎゃらりー」でJavascriptを使ってたところをやめて、HTMLで単に
新しいWindow開くようにした。
単にJavascriptに挫折しただけ(笑)。f(^^;

昨日の夜、夕飯食べに行こうと思って北京の前まで来たら何やら見覚えのある
バイクや人を発見。
フットサル帰りのJUNくん達が北京の前で席が空くのを待っているところだった。
急遽、一緒に焼肉を食べることになった。
北京がウマイという話は結構前から聞いてたんだけど1度も行ったことがなかった。
フロンターレが勝つと華族の人達は、北京で焼肉を食べるらしい。
ホント美味しかった!
近所なんだからもっと気軽に食べにいこうっと(笑)。
それにもましてジャンガーくん面白すぎるよ。
すんげー笑った。
ひさびさ楽しい食事ができてよかった。

今じゃこういう企画もの珍しくないと思う。
美しい海の見える、美しい海に囲まれた楽園をイメージした企画もの。
「Pacific」(1978年)
「エーゲ海」(1979年)
の2枚のアナログ盤を1枚のCDにまとめたもの。
「Pacific」の方は、山下達郎さん、鈴木茂さん、細野晴臣さんが作曲。
「エーゲ海」は、石川鷹彦さん、松任谷正隆さん、細野晴臣さんが作曲。
個人的には、「Pacific」の方が好き。
それは、ほとんど人(しかもYMO)が演奏してる「COSMIC SURFIN'」と大村憲司さんが
演奏している山下達郎さん作曲の「キスカ」が収録されているから。
「COSMIC SURFIN'」は、オリジナルより少しテンポが遅くてシンセの音が派手(笑)。
ちょっとサーフィンって感じがしないところがいい。f(^^;
「キスカ」は、達郎さんの作曲なのに全部他の人が演奏してるめずらしいもの。
#コーラスは達郎さんか。f(^^;
ドラムがポンタさん、ベース高水健司さん、キーボードが教授、ギターが大村健司さん、
サックスが土岐英史さん。
やっぱいいよなぁ。
ちょっと大人の雰囲気でしかも気持ちがいい!
まだアナログ・シンセが一般的に使われてる時期だから独特の丸くて派手な音が多い。
参加してるミュージシャンが豪華すぎる。
その当時としても豪華すぎる。
しかも違うレコード会社に契約してる人達をメインで企画もの作っちゃうなんて。
面白いよなぁ。

 「 Pacific/The Aegean Sea(2 on 1) 」 (SRCL 5316) Sony

BACK HOME



2002年5月17日
昨日の夜は、毎月恒例のHIPのLive。
気持ち良くて楽しかったなぁ。
毎回同じこと書いてるかも知れんけどそれ以上言う言葉が無い。
ハワイから渡嘉敷さんのドラムを聴きに来たという客もいた。
すごいなぁ。
その人にちなんで「Kona Wind」っていつもやってる曲じゃん(笑)。
しかもこの曲のタイトルつけたのは自分達じゃなくて野口五郎が
勝手につけたんだよね。
って全部ネタばらししちゃうところが松木さんらしい。f(^^;

最近、どうも独り言に書く文章の量が多いなぁ(笑)。
なんかまだアッパー状態みたい。
#アッパーを食らった状態じゃないよ(ばきっ)。
なんでだろ?
ダウナー状態より全然いいんだけどさ。f(^^;

BACK HOME



2002年5月16日
CXで今週やってる「青に恋して」って番組を日韓合同で作ったら
面白いんじゃないかなぁ。
似たような設定で日本版と韓国版を作るってどう?
サッカー通で妙にテンション高い主人公のドラマ。
ベタだけどいいと思うな。f(^^;

それより実はこれ書くの二度目。
最初のは、書いてる途中でネスケがぶっ飛んでパー(泣)。(ToT)
保存しとくんだった。
ってそれじゃあ「サカつく2002」の時と一緒じゃん(笑)。
学習力ねぇなぁ。(@_@;

時々思い出したように聴く。
だけどいまだによく分からん。
理解できない。
鹿野淳さんの書いた解説読めば読むほど訳分からん。
つうかこのアルバムの印象通りシリアスに、常人じゃ考えられないような
エネルギーで作りこんだ結果なんだろうか?
それともやっつけ仕事的に作ってたらいっぱい曲できちゃった(えへっ)
なんてことないよな?
天才?
奇才?
変人?
噂を聞けば聞くほど分からなくなってくる(笑)。
ピアノ(のようなもの?)をメインにしたアンビエントつうか子守唄みたいな曲
とドリルンベースの激しい曲が織りなす不思議な世界。
音数が極限まで削ぎ落とされてシンプルなサウンド。
なーんて要らんこと考えすぎか?
そのまま受け止めて、自分なりに解釈して、気持ちが良ければそれでいいじゃん。
つうことでなんだか気持ちがいいから他はどうでもいい(笑)。
ひとつ気になることが、
このアルバムについて書いてるWebサイトのコメントが鹿野淳さんの書いた
解説と激似(つうかパクった?)なのが多いのは何故?
気のせいだと思うんだけど。f(^^;

 「 DRUQS / Aphex Twin 」 (WPCR-11093〜4) WARP

BACK HOME



2002年5月15日
「サカつく2002」
ついにやってしまった!
高額選手獲ったわりに成績が振るわず、カネは出る一方で契約更改時に
危うく破産しそうになるという大失敗。
ホーム・ゲームの観客動員がいいのに毎月サポーターズ・クラブの脱会者
続出ってどゆこと?
選手間のトラブルの対処法を間違えたのでいい感じで育ってきた選手を
自主退団or解雇したツケが回ってきた。
どうしよっかなぁ?
困った(笑)。(ToT)

ついに例のものを購入しちゃったよ。
いいんでしょうか?
ってこれだけじゃ何のことかさっぱりだな(笑)。
が、とてもじゃないけど言えません。f(^^;
#間違ってもエロ系じゃないよ!

たろたまさん のキャラクターのヌイグルミ欲しかったんだけど、
それを作ってるSEABEANS というお店が受注停止しちゃったんだよなぁ。(ToT)
なんでも予想以上に受注が多くて製作が間に合わないからだとか。
予約しとくんだった(泣)。
かなり遅れてる話なんだよな(笑)。

BACK HOME



2002年5月14日
フロンターレを応援しに行く週末がないのってツライなぁ(笑)。
#週末だけとは限らんかった。f(^^;
なんか張り合いがないっつうかさぁ。
ほんの数週間なんだけどなぁ。
W杯?
そりゃ興味アリアリだし、日本代表に期待してるよ。
確かにオランダが出れなくなった時点で多少テンション下がってるけどさ。
でもなぁ、ちょっと違うんだよなぁ。
まぁ、ちょっと遠ざかってた店とか行って、貸してるCD返してもらわねば(笑)。

この間、「MONSTERS,INC.」観た帰りなんだか浮かれちゃって、
・CD数枚。
・デジQ
・サウンドハート
なんてものを買ってしまった。
この間までBitChargeしか置いてなかったのにデジQ見たら即買(爆)。
車がめっちゃ小さい。
「何これ?」って思うくらい小さい。
BitChargeの方が車大きいんじゃない?
サウンドハートってのは、ハートの形をしてて、振ると不思議な音のする物体(笑)。
どっかのwebで見て、異常に欲しくなった。
雑貨屋巡りしてたら偶然見つけたので購入。
CDに関しては、そのうち紹介することがあるかも(笑)。
(KRAFTWERK,Mijk van Dijk,Wayne Shorter,Orbital)

そう言えばこの間のF-1でバリチェロがシューマッハに勝利を譲ったことに
大ブーイングだったねぇ。
でもさぁ、それがチーム・オーダーなら仕方がないよね。
ラリーなんかもっとすごいよ。
一番成績のいい車にチーム・メイトが自分の車のタイヤ、部品を提供しちゃうんだから。
しかも予選とかじゃなくてレース中に。
今回だけじゃなくバリチェロはチームにそういう走りを要求されてるからそうするだけ。
プロフェッショナルだよなぁ。
普通、目の前の勝利をいくらチーム・オーダーだからって譲らんでしょ?
一応あの表彰台の一番上に立つことが目標なんだしさぁ。

BACK HOME



2002年5月13日
正直に言うと
・イスに上がって叫びたい。
・肩組んで飛んだり、横に揺れたりしたい。
・時々激突するくらいいいかなぁって思う。
なのだ。
だけど一人じゃイスに上がれないし、ちょっとぶつかっただけでコケる。
ぜってーコケる。
んで怪我した時に華族の人達に迷惑かかるじゃん。
応援以外で面倒かけるのだけは絶対したくない。
えへっ。f(^^;

ショッキングな出来事に遭遇した。
ボーっと歩いていたら道路の反対側に知り合いの子供がこっちに向かって手を振っていた。
ちょうど横断歩道に差し掛かったのでその子供が渡って来るのを待ってたら、信号が青に
変わってないのに突然横断歩道を渡ろうとした。
その時、タイミング悪く車が来て危うく事故になるところだった。
車の運転手に怒られただけで済んでホント良かった。
自分のせいでその子供が道路を渡ろうとしたんだと思うと何もなくてホント良かったよ。
心臓に悪い。

ついに山下達郎さんのスペシャルCDが届いた!
Airレーベル時代の作品のリマスタリング盤をすべて買った人で、応募した人全員にプレゼント
されるCDがやっと届いた。
でも「COME ALONG」ってカセットが最初だってこと知らなかった。
しかも販促用の非売品だったなんて!
私が知ってるのは、アナログ盤の「COME ALONG」、「COME ALONG2」。
小林克也さんと竹内まりやさんがDJで達郎さんの曲がノン・ストップで流すという企画もの。
販促用で作ったものがあまりにも評判が良くて、カセットが発売されたんだけど達郎さんが
Moonへ移籍した後、レコード化されて「COME ALONG」、「COME ALONG2」が出た。
そういう話今まで知らなかったんだよなぁ。
つうか普通知りようがないんだけど(笑)。f(^^;

 「 COME ALONG / 山下達郎 」 (RTB-1002) BMG(非売品)

BACK HOME



2002年5月12日
ひさびさの「サカつく2002」。
10年目突入。
9年目は、Jリーグを横浜FCが制して、ニューイヤーカップを京都が制した。
箕輪、ヒロキを獲得。f(^^;
やっとレーダーチャートがいい感じの大きさになってきた。
いい加減、どれでもいいから大会ひとつ制覇したいよ(笑)。
つうか単に下手なんだけどさ。(@_@;

Mijk van Dijkさんの新譜買ったんだけどさぁ。
日本盤のみのおまけDisc2のCD-ExtraがWindowsでしか動かないというこに
気付いてガックシ。(ToT)

BACK HOME



2002年5月11日
吹替版が面白いと評判の映画「MONSTERS, INC.」(日本語吹替版)を観た。
始まって5分位は、ホンジャマカの石塚、爆笑問題の田中の声に多少違和感があったんだけど
話が進むにつれて気にならなくなってしまった。
キャラクターのすべてがすんげーカワイイし、リアルに動く。
サリーの毛の動きはホントすごいと思う。
#「あれって役者が着グルミ着てやってるんだよね?」なんて話してる大人がいたくらい。
これほどほのぼのとした気分にさせてくれる映画はないなぁ。
なんか笑顔になっちゃう。
劇場の天井の灯りが再びつくまで、エンディングが完全に終わるまで楽しめる。
吹替版なので当然周りは子供連ればかり、子供の声が映画の中の音なのか区別が
つかない程だったけど全然気にならなかった(笑)。
DVD出たら絶対買う。f(^^;

「流星群」は、死ぬ程笑ったドラマ「トリック2」の主題歌なので知ってた。
歌い方が流行りのR&Bっぽくなくてストレートで好きだな。
彼女の書く詞もとても惹かれるなぁ。
クレジット見て驚いたんだけど佐藤博さん、渡辺等さん、山木秀夫さん、林立夫さん等
凄いミュージシャンが名前を列ねてる。
そりゃバックの音がかっこいいわけだ。
特に「ROLLIN'」での林立夫さんのドラム気持ちいいなぁ。
でも豪華なバックに負けないくらい気持ち良く声を張り上げる彼女の歌がいい!

 「 This Armor / 鬼束ちひろ 」 (TOCT-24750) Virgin

BACK HOME



2002年5月10日
「FREE」のヴィデオ・クリップをフルバージョンで見たい。
一人で見たい(笑)。
いつでも見れるようにしたい。
どっか落ちてない?

このまま行くとこの間のレアル・マドリード戦見なさそう。
一応録画したけど見なさそう。
別のもの上書きしそう(笑)。
テスト・マッチで一喜一憂するのもなんだし。f(^^;
・力の差が大きい相手との対戦
・わざとバランスの悪い布陣で挑む
・わざとバランスを崩すような交代
これってトルシエが狙ってやってるような気がする。
「どんな条件下でも普通にプレーする。=オートマティズム」って思う。
やっぱ必要なのは経験なんだなぁ。
すんげーエラそう。
マジでエラそうだなぁ。f(^^;

BACK HOME



2002年5月9日
TV-BrosにW杯に関するインタビューがあるんだけど、最新号はピエール瀧さんだった。
「サッカー応援しに行ってゴミ片付けるな!」
「片付けるくらいならゴミ出すな!」
「ゴミを片付ける情熱を応援に注げ!」
といったようなことが書かれてて複雑な気分。
言ってることはなんとなく分かるような気もする。
でも実際競技場でゴミ片付けてるサポーターの人達を見てるから別にそんなん言わんでも
いいじゃんとも思う。

「今、リストラされたら何も出来ないから困るよねぇ。」
とサラっと言われた。
何も出来ないって言われてもなぁ(笑)。
確かにそうかもしれないけどなんだかねぇ。f(^^;

BACK HOME



2002年5月8日
コレガ ステレオ デス
コレガ ステレオ デス
コレガ ステレオ デス
コレガ ステレオ デス
コレガ ステレオ デス

昨日あれほど書こうと思っていたのに書き忘れたことがある。
SWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINEの「TOWA TEI」に収録されてる曲で
「PITAMAHA BAMBOO」ってのがある。
アルバムのラストを飾る約17分もの長い曲。
竹製の楽器(打楽器)による演奏でバリで録音された曲なんだけどさぁ、
これ聴いてると何故か「さっちゃん」歌いたくなってくる(笑)。
自分でも変だと思うんだけどつい口ずさんじゃう。f(^^;
 さっちゃんはね〜♪
 サチコっていうんだ♪
 ほんとはね〜♪
マジで(ばきっ)。

今日もなんだかアッパー(笑)。
ここまで来ると落ちた時が怖い。
奈落の底に落ちそう。
な〜んてことひとっつも考えてないんだけど(笑)。f(^^;

BACK HOME



2002年5月7日
なんか妙にテンション高いんだよなぁ。
休み明けだから身体はダルいんだけど気持ちがアッパー(笑)。
しかも声枯れてるし。
どうしたんだろう?
って昨日のバスツアーの余韻をまだ引きずってるんだろうか?
やっぱそうかなぁ(笑)。
つうかそうだべ。

連休も終わったし、ちょっと振り返ってみるか。
4/27:大宮でサッカー観戦後、実家に帰る。
   当初、普通に実家に帰る予定だったのが、盛岡駅に迎えに来る兄が
   仕事で先に着く私が4時間近く待つことが判明したため、予定を変更
   して大宮でフロンターレの試合を見て、大宮から新幹線に乗るようにした。
   結局実家に着いたのは9時30分過ぎ。

4/28:軽米にある「フォリストパーク」のチューリップ畑を見るつもりで
   兄と出かけるが、激混みで駐車場に入れず断念。
   軽米に住んでる兄の知り合いをなかば強引に訪ね拉致(笑)。
   3人で食事後、知り合いの家でくつろいでると突如LANを構築と
   SCSIボード交換の話で盛り上がり、そのままPCショップへ行くことに。
   パーツを買って知り合いの家に戻り、構築&交換開始。
   なかなかうまくいかず気づけば夜の9時(笑)。
   確か家を出たのは昼前だと思ったんだけどなぁ。
   なんとかすべて動作完了で無事帰宅。

4/29:岩泉にいる兄の知り合いからの誘いで岩泉へ行くことに。
   私が車酔いしやすいというのを考慮して、遠回りコースで岩泉へ。
   昼前に目的の場所に到着して、いきなり皮製品手作り教室。
   キーホルダー2個、コサージュ1個作った。
   #厳密に言うと先生と兄が半分以上作ってるんだけど。f(^^;
   その場所で手作りソーセージ作ってる人や花を売ってる人、職員の人等が
   教室に加わってにぎやかに時間が過ぎる。
   中でも手作りソーセージを作ってる人がとてもキュートだなぁと思って見ていたら
   兄に「結婚してて2人の子供がいるんだよぉ。」と聞いてがっくし(笑)。
   この日も実家に戻ったのが夜の9時過ぎ。

4/30-5/1:兄が仕事で盛岡に戻ったので実家でダラダラ過ごす。
     つうか平日なんでいつも遊びに来る従姉妹とか普通に学校でいないし、
     移動手段がないので仕方なくゴロゴロしてた。

5/2:実家から戻る。

5/3:等々力でセレッソ戦を見た。
   あまりにミラクルな試合内容に笑いそうになる。(ToT)

以下省略(笑)

連休の前半あまりにハードで気まぐれ(笑)な外出が続いて正直疲れた。
でも、普段なかなか行かないようなところに行ったので面白かった。
その反動で連休後半は、サッカー観戦(応援)以外はのんびり過ごした。
近年まれに見る充実した連休だったと思う。f(^^;
#みずほが普通に営業してたら多少違ってたと思うけど(怒)。

なんでSWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINEなんだ?
普通にTOWA TEIでいいじゃんか!
しかもコピープロテクトCDだし。
な〜んて思ったけど実際聴いたら
「もう好きにしてください!サイコーです!!」
と熱く叫びたい気分になった。
なんでこんなにかっこいいんだろう?
「FREE」、「LATTE&MACARON」、「I.Q. INFINITY」、「TIKUS」、
それに最後の「PITAMAHA BAMBOO」が好きだなぁ。
こんだけかっこいいと単純にブレイクビーツもいいなぁって思っちゃうんだ。f(^^;
「LATTE&MACARON」ってAIBOの名前か。
やっぱ「FREE」のヴィデオ・クリップ全部見たい。
つうかTEI TOWAさんの曲で映像付きのやつ全部見たい!
発売されてないなら是非発売してもらいたいっ!!
「TIKUS」のエレクトリック・ベースは、細野さんだ!
細野さんのベース最高!!
が、しかーし!
コピープロテクトCDは最低だっていう思いは変わらないよ。

 「 TOWA TEI / SWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINE 」 (CTCR-18038) ce

BACK HOME



2002年5月6日
あれ程むかついて買うつもり無かった「コピープロテクトCD」を買ってしまった。f(^^;
SWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINEの「TOWA TEI」。
なんだかなぁ。

TVのCMで聴いてひっじょーに気になってた
「ANTHEM 〜2002 FIFA WORLD CUP」の石野卓球さんのリミックス盤を買った。
アナログ・シンセのベース音みたいなのとムチみたいな音のスネアがなんだか懐かしい。
オリジナルのフル・オーケストラ・バージョンも好きだけどこちらのリミックスも
かっこいいダンスナンバーになってていい感じ。
きっといろんなクラブでヘヴィー・プレイされてるんじゃないかなぁ?
ストレートでホントかっこいい!!

 「 ANTHEM takkyu ishino remix 」 (KSCP 924) Ki/oon Records

BACK HOME



2002年5月5日
「サカつく2002」
やっとJ1昇格したんだけどなぁ。
例の自主退団や退団希望が相次ぎ戦力ダウン(笑)。
しかもこれから活躍してもらわなくちゃ困るってくらいの中心FW達。
キャプテン・クラスの選手を間違って他のクラブに売ってしまった。(ToT)
ボタン押し間違えちゃってさぁ。(ToT)
財前、エディット選手が活躍してくれればいいんだけどなぁ。
とりあえず性格が良くて、長身の若いFWがほしいよ(笑)。
ってひたすら遊びまくってて疲れた(爆)。f(^^;
WE6まだなんだよなぁ。

盛岡駅に隣接するフェザンにある新星堂に行くと見たことないような新譜を
見つけることが結構ある。
単にちゃんとチェック出来てないだけなんだろうけどね。
カネ沢山持ってる時なら気を失い、気付くと2万円分とか買っちゃいそう(笑)。
マジで恐い。
この間は、Ivan Linsさんの新譜と「Pacific」と「the AEGEAN SEA」という昔の
企画ものアルバムを1枚にまとめたCDを買った。
杉真理さんの旧譜も欲しかったなぁ。
それより「ANTHEM 〜2002 FIFA WORLD CUP」の石野卓球さんのリミックス盤がほしい。
CMで少しだけ聴いたけどめっちゃかっこいい!

BACK HOME



2002年5月4日
みずほ〜っ!
使えねぇなぁ。
全部ダメってどゆこっちゃ?
メインの銀行変えるぞ!
ふうっ。

「サカつく2002」続報。
ちょっとしたミスでせっかくJ1に昇格したのに2年戻ってしまってから
気付けば6年目突入でもJ2のまま。f(^^;
その間、「人間関係云々...。」で自主退団続出(笑)。
いったい何してるんでしょう?
でも、相澤、アキラ、ベティが入団してちょびっとニコニコだったりする。
そんなんでいいんだろうか?(@_@;
それにしてもこのゲームの横浜FC、ヴァンフォーレがうちのクラブにめっちゃ強い。
0−3とかで負けた時はさすがにヘコむよ。f(^^;

髪切りに行って、美容室の人に言われてあらためて顔が日焼けしてることを実感(笑)。
鏡に映る浅黒い自分の顔見て十分笑える。

高校の頃は、あまり好きだって言えなかった。
めちゃめちゃ好きだったのに言えなかった。
実家にいると兄弟揃ってごちゃまぜな音楽の聴き方してるから気にすること
ないんだけど学校では「YMOにハマってるからそんなん聴かないよ。」とか
「あんな暗いの聴けるか。」みたいなことを言ってた。
超偉そう(笑)。
つうか変だ。
でも高校が終わる頃にはさり気なく聴きだした。
「YES-YES-YES」、「I LOVE YOU」好きだなぁ。
特に「I LOVE YOU」の途中に入るJohn Lennonさん殺害事件の速報がなんかグッとくるね。
4人になってからの最初のアルバムまでは聴いたけどこのアルバムとその前の「OVER」
あたりがグループとしての絶頂期なのかな?
鈴木さんの抜けた穴は大きかったね。

 「 I LOVE YOU / OFF COURSE 」 (TOCT-10783) 東芝EMI

BACK HOME



2002年5月2日
実家から帰ってきた。

BACK HOME